Home > アーカイブ > 2010-07

2010-07

日本国内のパブリッククラウド集

この記事の所要時間: 344

日本国内のパブリッククラウドをざくっと集めてみました。

クラウドがすっかり盛り上がってきました。新聞等ではいわゆるASP的なSaaSのクラウドが良く言われていますが、Webシステム屋としては IaaS / PaaS が気になります。

代表的なのは、Amazon EC2やGoogle App Engine、Azureの海外勢ですが、日本国内でもパブリッククラウドが立ち上がってきています。

2010/07現在で、どういったパブリッククラウドが国内にあるかをざっと並べてみました。

ここもあるよ!これ間違ってるよ!等々あれば教えて下さいm(_ _)m

対象

「クラウド」を謳っているサービスは多数あるのですが、ここでは以下に限定しました。

  • Webサイト(サービス)構築目的
  • IaaS もしくは PaaS
  • ユーザが任意にコントロールパネルでサーバ構成(リソース)を変更できる
  • 急激なアクセスに備えてオートスケール機構があれば尚良い

1. NIFTY Cloud

http://cloud.nifty.com/

  • NIFTY
  • IaaS
  • 法人のみ
  • 時間 / 月額課金
  • 勉強会やTwitter等でのPRが活発
  • ソーシャルアプリコンテスト等でサーバ提供を行っている
  • オートスケールは今後提供

2. ユニットホスティング

http://www.unit-hosting.com/

  • ディノ
  • IaaS
  • 個人 / 法人
  • 時間 / 月額課金
  • オートスケール機構は要問い合わせ

3. CUMO

http://cu-mo.jp/

  • 沖縄クロス・ヘッド
  • IaaS
  • 法人のみ
  • 月額課金
  • ロードバランサーは2010年秋提供予定

4. ホワイトクラウド(シェアードHaaSスタンダード)

http://tm.softbank.jp/business/white_cloud/haas_std/index.html

  • ソフトバンクテレコム
  • HaaS(IaaS)
  • 法人のみ
  • 月額課金
  • 提供サーバは1種類
  • Webからサーバ追加ができるかは不明

5. オンデマンド仮想システムサービス

http://oviss.jp.fujitsu.com/portal/ctrl/top

  • FUJITSU
  • IaaS
  • 個人 / 法人
  • 時間 / 月額課金
  • API提供アリ

番外. クラウドブースター

http://www.kagoya.jp/option/web/cloudbooster01.html

  • カゴヤ・ジャパン
  • ホスティング
  • 個人 / 法人
  • 時間課金
  • オートスケール可能なホスティング
  • クラウド程の自由度は無いが、実用はこれで十分かも

番外. NOAHプラットフォームサービス

http://www.idcf.jp/services/hosting/noah_p/platform.html

  • IDCフロンティア
  • IaaS
  • 法人のみ?
  • 月額課金
  • サーバ構成変更のリードタイムが?

番外. True CLOUD

http://www.truecloud.jp/

  • アイル(GMO)
  • IaaS
  • 個人 / 法人
  • 日 / 月額課金
  • 一日単位でのノード追加プランは2営業日前に申込が必要

番外. GrowServer2010-II

http://www.itcore.jp/growserver/

  • ITコア
  • ホスティング
  • 個人 / 法人
  • 月額課金
  • 回線トラフィック、ロードバランサー無料

番外. IIJ GIO

http://www.iij.ad.jp/GIO/

  • IIJ
  • ホスティング
  • 個人 / 法人
  • 日 / 月額課金
  • サーバ構成変更のリードタイムが?

まだ少ない。

EC2のように自由にリソースを変更できるクラウドを想像すると国内はまだまだ少ないですね。

正直、リストアップする前はもっとあると思っていたので、上手く見つけられていないのかもしれません。(教えて下さい!)

個人だとユニットホスティングしか選択肢が無いのが何とも厳しいですね。。。

いよいよEC2が国内に拠点を持つという話も出ているので、国内でも良いパブリッククラウドサービスが増えると良いですね。

書籍名に年齢が入っている本を探す

この記事の所要時間: 053

「35歳からの○○」「40歳までに身につける××」といった書籍名に年齢が含まれる本が数多くあります。

こういった書籍にはどういうものがあるだろう、ということで調べてみました。

日頃、電車の広告や日経の広告などに掲載されているビジネス書などで年齢が書籍名に含まれる本を良く見ます。

年齢は万人に必ずあるものですし、自分に合致する年齢であれば興味を引くので良く利用されているのかもしれません。

実際にどのような本が出版されているのかを楽天ブックス書籍検索APIを使って調べてみました。

調査対象

楽天ブックス書籍検索APIで取得できる書籍から書籍名に年齢が含まれている本を抽出しています。

「0歳児・1歳児・2歳児のための乳児保育」といった複数の年齢が書籍名に含まれる場合はそれぞれの年齢として加算しています。

「 1歳から100歳の夢」といった年齢を範囲で含めている書籍に関しては加算していません。

年齢別書籍数グラフ

集計結果のグラフは以下。

=> 年齢別書籍数グラフ

最も多く含まれている年齢は3歳

最も書籍名に多く含まれている年齢は3歳でした。続いて5歳、2歳、4歳、0歳、1歳と乳幼児向けが並ぶ結果となりました。

ビジネス書系が並ぶのかと思いきやこれは意外な結果ですね。

「3歳のお気に入りえほん集」「ディズニーの読み聞かせえほん(どきどき3歳)」「 3歳までこそ大切な子育て10則」など子育て本、知育系の本が並んでいました。このあたりは1年齢の本も多いですが、「3・4・5才のおりがみ」のようにいくつかの年齢をまたいでいるのも特徴ですね。

たしかに実体験としても幼児向け本は何冊も買っているので、言われてみれば納得です。

=> 3歳の本を見る

やはり多いのは10区切り

次に多いのが10区切りで、100、50、60歳と続きます。

他にも40、10、20、15、35歳が上位に来るのでキリの良い年齢は、その付記の年齢の人も含めて対象となりやすいようです。

ここでも意外なのが、100、50、60歳というやや諸先輩向けの本が多いということです。日頃、目にする30/40歳代の本よりも多いというのは本に親しみを持つ年齢が故なのでしょうか。

面白いことに、100歳が含まれる本には「100歳まで」という表現が多いのに対し、50、60歳が含まれる本では「50歳から」「60歳から」という本が多いです。50、60歳はまだまだこれからですね。

=> 100歳の本を見る
=> 50歳の本を見る
=> 60歳の本を見る

意外にビジネス書は少ない?

広告の印象ではビジネス書や自己啓発系の本が溢れているのかと思っていたのですが、上位の年齢層を見てみると必ずしもそうではありませんでした。

本のジャンルとしてはビジネス系を除くと、教育書や小説、あと闘病記的な本が目に付きました。

年齢が含まれる本から見るとある女性の20代

20歳(はたち)でお店を立ち上げる!
21歳アタシ的寂しさ
綾。ホステス、22歳。新装版
23歳のディールメーカー
24才・時給750円の私がベンチャー経営で劇的成長できた理由(わけ)
迷い続ける25歳の退職届
26歳のレクイエム
27歳からの就職術
28歳からのぶっつけ留学成功法
29歳までに“その他大勢”から脱けだす習慣
30歳からの安産

私はアゲ子。20歳で店を起ち上げたけど、寂しくなって、ホステスになったの。23歳でディールメーカーになったけど、24歳の時給は750円。25歳で迷ったあげく退職した。。。
26歳の時は無職でどん底ね。でも27歳に奮起して就職活動をしたけど、気が変わって28歳で留学。29歳に「私はその他大勢とは違うのよ!」と一歩抜け出す習慣を身につけた結果、30歳で無事に安産。今は幸せよ。

といった20代人生が思い浮かびますね:D

年齢が含まれる本を探すサービス「アゲ本」

こういった年齢が含まれる本を探すサービスを作ってみました。

「アゲ本」
http://agebook.in/

年齢を入力すると書籍名にマッチした書籍をランダムで表示します。こちらでは「1から100歳」といった年齢範囲の書籍にもマッチするようになっています。

自分の年齢を入力するもの良し、どなたかの誕生日プレゼントとして本を探すのも良し、一度遊んでみて下さい。

Home > アーカイブ > 2010-07

検索
フィード
メタ情報

Return to page top