Home > mac > 新 MacBook Air にやっぱりインストールしたアプリ23個

新 MacBook Air にやっぱりインストールしたアプリ23個

  • 2012-06-14 (木) 11:00
  • mac
この記事の所要時間: 522

MacBook Air のセットアップ進めています。

今回はアプリの棚卸の意味を含めて1からセットアップしているのですが、要不要を考えながらインストールしたアプリたちです。

システム環境設定はこちらで。

インストールしたアプリ

1. Firefox いわずと知れてた定番ブラウザ。chromeに移りつつもまだメインブラウザにしています。

拡張は以下。パスワード管理には LastPass を利用しています。

2. Google Chrome これまた定番ブラウザ。

拡張は以下。

3. Google 日本語入力 日本語入力にはGoogle日本語入力(IME)を使っています。設定は以下。

「言語とテキスト」「入力ソース」で入力ソースを「ひらがな」のみにしています。

「Google日本語入力」「環境設置」にて、スペースの入力を「半角」に、キー設定の選択を「ATOK」にしています。

4. Google quick search box ランチャーです。軽量で余計な動作が少ないので気に入っています。(たまに落ちますが。。。)

起動時にログイン、メニューバーに表示しない、起動コマンドを「command + space」にしています。

5. Evernote メモ系はとにかくEvernoteに集約しています。クラウドにデータがあると様々なデバイスからすぐに取り出せるのが便利です。
6. Dropbox おなじみクラウドストレージです。設定するとクラウド上のデータを一気にダウンロードするので気長に待ちます。
7. TotalFinder Finderを拡張してタブ化するツールです。これがFinderの標準になって欲しいくらいです。

すべてのファイル名拡張子を表示にチェックを入れています。

8. ClipMenu 拡張版クリップボードで、複数のコピー履歴をペーストすることができます。

デフォルトでは終了時にコピー履歴をファイルに保存してしまうので、セキュリティを考慮しています。

9. iTerm ターミナルです。
10. macvim-kaoriya 日本語での使い勝手が向上しているMacVimです。基本はターミナルから起動して、ターミナル内で vim の代わりに使っています。
11. CotEditor 軽量なプレーンテキストエディタです。基本機能(複数文字エンコーディング対応、正規表現による検索、置換等)は揃っていて、何かと使い勝手が良いです。
12. marked Markdown形式のプレーンテキストを様々な形式で表示してくれるビュワーです。表示しているファイルを常に監視しているので、テキストを変更すると即座に反映されます。Markdownエディタもあるのですが、書く方は普段慣れたエディタを使いたいので重宝しています。

最近は blog を書くときも Markdown で書いて、最後にmarkedでHTML形式での出力に変換して、WordPressに貼り付けています。

13. XMind マインドマップ作成ツールです。考えをまとめたいときにとにかく書きなぐって頭を整理します。
14. FileZilla FTP/SFTPクライアントです。これがベストかと言われるとそうではないのですが、それほど利用頻度があるわけではないので、なんとなく使っています。良いのがあれば教えて下さいm(_ _)m
15. Skype 主にメッセンジャーとして使っています。最近は Facebook グループやチャットで用が済む場面も増えてきましたが、まだまだ現役です。
16. YoruFukurou 定番Twitterクライアントです。
17. WinArchiver ファイルアーカイバーです。暗号化されたZipファイルの展開やファイル名の文字化けなど何かとトラブルの多いWindows環境向けのZipファイル作成などを上手くやってくれます。

*.zipファイルへの関連付けです。
zipファイルを選択して右クリックで「情報を見る」を開きます。「このアプリケーションで開く」でアプリケーションに「WinArchiver」を選択して「すべてを変更」とすれば ok です。

18. VMWare Fusion OS X 上で Windows を動作させるために使っている仮想化環境です。仕事ではなんだかんだ言っても Windows が必要な場面があるので入れています。
19. iSTAT MENUS 3 MacBook Air のリソース利用状況をメニューバーを表示するモニタリングソフトです。全てのリソースを表示するとメニューバーが大変なことになるので、CPUと温度、バッテリを表示するようにしています。
20. Xcode4 Apple謹製の開発統合環境です。iOS アプリ作成の他にターミナル環境でのビルドツールとしても利用します。

MacPortsを利用するので、「Preferences」から「Command Line Tools」を入れておきます。

21. MacPorts オープンソースソフトウェアを自動インストールするパッケージシステムです。Homebrew とかありますけど、結局は MacPorts です。
22. Apache OpenOffice オープンソースの Office 環境です。LibreOffice も試してみたのですが、Microsoft Office で作成されたファイルの再現性は OpenOffice の方に分があるように感じました。
23. Growl 各アプリケーションから送られる通知を表示してくれるツールです。Mountain Lionに搭載される「通知センター」が登場すると必要なくなるかもしれません。

Pocket

follow us in feedly

Home > mac > 新 MacBook Air にやっぱりインストールしたアプリ23個

検索
フィード
メタ情報

Return to page top