Home > CakePHP | event | LifeHack > 勉強会を楽しむなら発表しよう!

勉強会を楽しむなら発表しよう!

この記事の所要時間: 59

せっかく勉強会に参加するなら発表してみましょう!という話です。


Photo by Kiryu Tsukimiya

演台に立って、プロジェクタに資料を写しながら発表をする。

勉強会に良くある発表の風景ですね。あなたもこの登場人物になってみませんか?

発表のメリット

勉強会で発表するとこんな良いことがあります。

1. より深くテーマを学ぶことができる

発表するとなると、内容を考え、資料を作るでしょう。となると発表内容について、調べ、考え、まとめるわけです。この過程でより深く学ぶことができるわけです。特に初めての発表なら、失敗したくはないでしょうから(失敗しても良いんですけどね)、必死のぱっちでやるでしょう。明確な目的を持った学習は効果が高いのはあなたも経験済みだと思います。

2. 勉強会への予習ができる

1.のおまけですが、そうやって勉強会のテーマについて少しでも学習して行くと、他の方の発表もより楽しむことができます。

3. 数十人(数百人?)が自分の話を聞いてくれる

もちろん緊張しまくるのですが、これって冷静に考えるとすごいことではないでしょうか。同じ興味を持った数十人(数百人)が自分の話をちゃんと聞いてくれるわけです。路上で弾き語りしても、この人数は簡単には集まらないでしょう。まして路上でCakePHPについて語り出したら、色んな意味で大変です。

4. 懇親会が楽しくなる

懇親会まで参加する人は基本そのテーマの話をしたい、聞きたいわけなんです。ただ知らない人同士だとなかなか話しづらいし、会話も弾まない。という時にまず共通のテーマになるのが勉強会の発表なんです。さらに発表した人のことは参加者は知っているので話しやすいわけです。

というわけで発表した人は懇親会でモテモテ、は言い過ぎでも、確実に話しかけられます。「発表良かったですよ」「あそこを教えて下さい」「blogとか書いてないんですか?」等々。自分から話すのが苦手な人はいっそのこと発表してしまえば良いんです。

5. 発表のフィードバックがある

勉強会以後にも楽しみがあります。参加者からの勉強会レポです。「良かった」「悪かった(これはあまり書かれないけど)」「ためになった」なども感想だけでも嬉しいですが、わりと具体的な内容に踏み込んだレポも多いです。間違っていたところがあれば指摘もして貰えるし、その人なりの意見が聞けたりもします。

勉強会から数日は「○○勉強会」をググりまくること請け合いです。

発表をためらう理由

どうでしょう、「発表してみようかな」という想いが芽生えてきましたか?

心の中に少なからず「発表してみたい」「あんな風に前に立って話してみたい」という想いがあるのに、なぜ発表することをためらうのでしょうか。

自分の経験から考えると、以下のような理由からではないでしょうか。

話すネタないよ。。。

例えばCakePHPの勉強会なら、普段から何かしらCakePHPに触れていればきっと話すネタはあります。発表する内容は、何も小難しいことや、斬新な切り口でなくても良いのです。あなたがCakePHPを触っていて、普段やっていること、感じていること、疑問、悩みを発表にしてしまえば良いのです。

「君の当たり前に僕らは感嘆させられるんだ」

人前で話すのが恥ずかしい。。。

全然大丈夫です。何が大丈夫だと言うと、緊張して、顔が真っ赤になって、汗が出て、かんで、頭が真っ白になって「普通」なんです。

もちろん仕事でも勉強会でも発表を見ているとプレゼン慣れされていて、とても上手い発表をされる方はいらっしゃいます。でもそういう方を良く観察してみると、実は緊張してたりするのです。発表中はそんな素振りはなくても、発表前はそわそわしてたり、顔色が悪かったりします。そんなスゴイ人でも緊張するのです。

緊張の度合いは人それぞれですが、上手い人が緊張するのですから、初めての人が緊張するのは当たり前のことです。

さらに「緊張している」ことは勉強会の発表では大した問題ではありません。聞いている側は緊張していることは分かりますが、そんな事は全く気にしません。「頑張れ!」「大丈夫!」と思っているだけです。そんなことよりあなたの話が聞きたいのです。

「君の話が聞きたいんだ」

人前で話すことなんか無いし。。。

本当に無いですか?数十人、数百人の前で話す機会は無くとも、数人の前で話すことなら、学校でも会社でもあるのではないでしょうか。自分の考えをまとめて、それを発表する、というのはこういったプレゼンテーションの場だけに限らず、打ち合わせや報告の場ではよくあることです。

何ならここで練習してしまえば良いのです。そして、その成果を本業で生かせば良いのです。

「うまく生かすどうかは君次第」

発表してみよう!

ここまで読んだあなたなら発表したくて、ウズウズしてきたんじゃないですか?

ご心配なく。5/22に第4回CakePHP勉強会@Tokyo、6/5に第2回CakePHP関西勉強会がありますよ。

どちらもLT枠がまだ空いてます。

CakePHPを触っている方ならきっと話すネタがあります。例えば、以下の内容なんかは話しやすいのではないでしょうか。

  • CakePHPとの出会い(前はSmarty使ってたけど。。。、Railsから、etc)
  • CakePHPで開発してみて(ここに詰まった、ここは便利!etc)
  • こうやってCakePHPで開発してる(まず画面を作って、DB設計して、bakeを使って、、、etc)
  • ○○とCakePHPを比べて(symfonyとかCodeIgniterとか、etc)

@東京で発表したい方は第4回CakePHP勉強会@Tokyoからyandoさんにメールを送ってみて下さい。

関西勉強会で発表したい方は、メール(shin1x1[at]gmail.com)でも、このblogのコメントでも、是非、手を挙げてみて下さい。お待ちしてます-。
(関西勉強会は、参加申込出来なかった方もLT発表されるなら参加できます!)

@see 懇親会を楽しむ5つの方法

Pocket

follow us in feedly

コメント (Close):2

cakephper 09-05-12 (火) 13:21

ウズウズしてきました!

逆に、このトピック(具体的な)に関して誰か発表しませんか?という募集をかけても良いかもしれません。
そいうトピックリストがあると、それに関してやったことある人は「話すネタないよ」の障害がなくなりそうな気がします。

shinbara 09-05-12 (火) 13:34

cakephperさん:
> ウズウズ
するでしょ:-D

> 逆に、このトピック(具体的な)に関して誰か発表しませんか?という募集をかけても良いかもしれません。
おーそれはグッドアイデアですね!
ネタ探しは発表慣れている人でも困ったりしますから。

トラックバック:2

このエントリーのトラックバックURL
/blog/2009/05/event_lets_presentation.html/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
勉強会を楽しむなら発表しよう! from Shin x blog
trackback from cakephperの日記(cakePHP1.2ベース) 09-05-12 (火) 17:11

[cakePHP][勉強会] 勉強会参加者の募集…

既に第2回CakePHP関西勉強会の募集は終了しており、第4回CakePHP勉強会@Tokyoも、本日分の席は埋まってしまいました。早いですねぇ。第4回CakePHP (more…)

pingback from WordCamp Tokyo 2013にモデレータとして参加してきました! – WebCake ウェブケイク 13-09-23 (月) 11:52

[…] 勉強会を楽しむなら発表しよう! – Shin x blog […]

Home > CakePHP | event | LifeHack > 勉強会を楽しむなら発表しよう!

検索
フィード
メタ情報

Return to page top