- 2007-02-07 (水) 11:37
- PHP
この記事の所要時間: 約 1分12秒
php.internals: Removing if: endif; syntaxでif: / endif;構文を削除しようとする提案が出ています。
ビューテンプレート等でHTML内にPHPコードを埋める時に使っている例を見るので無くなると困る人はいると思います。(私は困ります。)
これがあるとforeachとifとの組み合わせで入れ子になった時などブロックの対応が分かりやすくて良いです。
あと単純にif: / endif;の方が違和感無いように感じるのですがどうでしょう。
・if(){}
<table>
<?php foreach ($list as $v) { ?>
<tr>
<td>
<?php if ($v) { ?>
hoge
<?php } else { ?>
foo
<?php } ?>
</td>
</tr>
<?php } ?>
</table>
・if: / endif;
<table>
<?php foreach ($list as $v): ?>
<tr>
<td>
<?php if ($v): ?>
hoge
<?php else: ?>
foo
<?php endif; ?>
</td>
</tr>
<?php endforeach; ?>
</table>
この例だときちんとインデントしているのでまだ{}でも良いのですが、デザイナさんがツールで編集するとインデントが崩れていたりして結構すごい事になってたりします。。。
冒頭のhttp://news.php.net/php.internals/では早速反対意見が出ているようですし、無くならないとは思いますが。
- Newer: PHP5.2.1リリース
- Older: CakePHP1.1.13.4450&1.2.0.4451alphaリリース
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- /blog/2007/02/php_if_endif.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- if: / endif;が使えなくなる? from Shin x blog

